企業からのメッセージ
「輝ける場所が ここにある」 多くの患者さまが来院される環境で、理学療法士やトレーナーが連携してリハビリテーションを提供します。
新人教育もさることながら、現場での実践を大事にし、直向きに結果にこだわっていく過程で、トレーナーとしての知識・技術・心構えを育んでいきます。
本気で取り組んだ先に得られるチャンスを掴み、なりたい自分を手に入れませんか? なりたい自分に向かって努力するスタッフを、とことん応援し続ける職場です。
求人詳細情報
企業情報 | 詳細 | 補足 |
---|---|---|
会社名 | 医療法人社団 鎮誠会 | 正式名称をご入力ください。 |
本社住所 | 千葉県千葉市中央区富士見1丁目1-13 JS bldg.8F | |
勤務時間 | 8:30〜18:30 | |
定休日 | 年末年始 | |
勤務地 | 千葉県 4施設 | 都道府県・合計店舗数でご入力ください。例)東京、神奈川 21店舗 |
スタッフ数 | PT88名、トレーナー25名 | |
求人数 | 10名 | 例)トレーナー5名、インストラクター2名 |
募集形態 | 正社員 | 正社員、契約社員など |
初任給 | 月給195,000円〜 | |
年収 | 約2,900,000円 | |
週休 | 2日 | |
有給休暇 | 10日 | 例 10日 |
産休・育休 | ◯ | ◯ or✖️ |
その他休暇 | 時間有休制度あり | 例 誕生日休暇 |
社会保険 | ◯ | ◯ or✖️ |
雇用保険 | ◯ | ◯ or✖️ |
残業手当 | ◯ | ◯ or✖️ |
交通費補助 | ◯(上限あり) | ◯ or✖️ |
その他福利厚生 | 永年勤続表彰あり | |
スポーツトレーナー派遣 | ◯ | ◯ or✖️ |
スタッフに求めるもの
1年目のスタッフに求めるもの
・知識・技術の習得のために、時間を惜しまず取り組み姿勢
・新人教育プログラム(基礎医学・徒手テスト・テーピング等)の合格
・臨床業務でのトレーナーとしての役割を理解し、指導を受けながら実践できる。
2、3年目のスタッフに求めるもの
・独力でトレーナーとして臨床業務を実践できる。
・組織のメンバーであることを自覚し、行動できる。
・インプットからアウトプットへ 自分の考えをまとめ、後輩指導を実践する
4年目のスタッフに求めるもの
・チームリーダーとして組織の役割を理解し、後輩指導を実践する。
・臨床業務プラスαの活動の実践(トレーナー活動・地域支援活動等)
・プロジェクトメンバーとして事業を展開できる人材となる。
先輩スタッフの声
学生時代にも施設見学などで鎮誠会の整形外科スタッフの方と関わらせていただきました。
学生の自分にとっては、ジムやフィットネスクラブなどで働くものだと思っていたトレーナーとしての職域が鎮誠会によって覆された感覚を持ちました。
その後、いくつかの整形外科を見学しましたが、鎮誠会ほどトレーナーとしての強みを活かせる環境は他にはなく、また理学療法士と連携しながら働ける環境に魅力を感じ、入職を決めました。
働いて1年が経過しましたが、少しでも現場で動けるよう日々過ごしています。
将来的にはサッカー選手の育成に携わりたいと思っておりますが、現在では大学のサッカー部のトレーナーとして活動しております。
目標に向かって、今後も努力を重ねていきたいです。
(安達 和宏)
トレーナーの勉強をしていく中で、多職種連携が必須でドクターや理学療法士がいる環境が望ましいと考え、スポーツに力を入れている整形外科として紹介いただき入職をしました。
実際、ドクターや理学療法士と同じレベルで仕事をすることに難しさを感じますが今の職場でよかったと感じております。
個人的に今後はトレーナーとしての価値を上げていきたいと考えており、同じ志を持った仲間に出会えることを願っております。
(管 勁吾)